街歩き、時々山へ

60代リタイア夫婦のお出かけ備忘録です。

山梨 地域割の旅 2日目 2 甘利山

7天気予報では昼頃から雨が降るかもとのことで、少し心配だったのですが、

せっかくならハイキングもしてみたいと思い、甘利山に行くことにします。

甘利山は、甲府盆地を取り巻く山の一つで標高は1700メートルほど。

昇仙峡からは車で1時間ほどの距離です。

そして甘利山駐車場から30分くらい歩けば山頂に行けるそうです。

 

細いくねくねとした山道を上り駐車場に着きましたが、見事な霧。気温20度です。

 

どうしようかと少し様子を見ていましたが、若干霧が晴れたような気もするので

思い切ってハイキングに出かけます。

霧の晴れ間に下界を見れば、いいお天気です。

駐車場から道を渡り、小さな山小屋の脇から山頂を目指します。

少し勾配がきついですが、歩きやすい道です。

 

10分くらい登るとマルバタケブキの群落が見えてきます。

他にもアザミやハクサンフウロなど、湿原でよく見られる花が咲いていました。

ミツバツツジの群落もあり、6月頃は見事でしょう。

 

その後は少しなだらかな道となり、木道などもあります。

正面に見える丘のような所が山頂です。

ゆっくり歩いても30分。気軽なコースです。

スニーカーでも大丈夫ですが、やはりトレッキングシューズが安心。

あと、熊出没注意の看板があったので、熊ベルは持っていたほうがよさそうです。

山頂から先、隣の千頭星山まで尾根道が続き、富士山も見えるそうですが、

今日は霧で何も見えないのでこのまま帰ります。

 

登山口脇の山小屋で一休み。チーズケーキセット800円。美味しかった。

 

帰り道、車を走らせていると、ひまわりエリアという矢印板が。

調べてみると、日本一のひまわり畑があるようで、フェスティバルは21日で

終了していましたが、ちょっと行ってみようということになりました。

 

見頃は過ぎていましたが圧巻です。

今はひまわりを見るとウクライナのことを思い出します。

戦争が早く終わりますように🙏

 

場所は、ハイジの村という施設の近くです。

もう時間が遅かったので行きませんでしたが、ここもなかなか面白そうでした。

 

地域割クーポンにつられて行った山梨旅。

行きあたりばったりでしたが、予想を上回る充実したものになりました。

紅葉やミツバツツジ、夏山のお花畑など、再トライしたい場所がいっぱいです。

 

1つネックになるのが、中央自動車道の渋滞かな?

並行する国道20号も細い山道部分が多く、どちらも渋滞必至です。

経路や時間帯を検討する余地がありそうですが、素敵な場所を沢山発見しました。