11月15日(火)
昨晩泊まったKKRホテル名古屋の朝食は、名古屋めしが充実していて、うなぎご飯や味噌カツ、手羽先もあります。
朝から手羽先はちょっとハードですが、、、。
せっかく名古屋城の近くのホテルに泊まったので、チェックアウト後、車を駐車場に置かせてもらって見学に行きました。
ここで旅行支援のクーポンが使えたので、半端に残ったクーポンを使い切ることができました。
名古屋城の入場料は1人500円です。
以前は天守閣に上れた記憶がありますが、今は耐震問題で上れません。
その代わり再建された本丸御殿を見ることができます。
今回初めて見る部分もあってなかなか面白かったです。
名古屋城でも紅葉まつりをやっていましたが、まだあまり赤くありません。
そもそもカエデが少ないような、、、。
城内の茶店で“金シャチモーニング”というのをやっていて、これはちょっと食べたかった。次回はぜひチャレンジしたいと思います。
思いの外名古屋城を満喫してしまい、11時半頃香嵐渓に向けて出発。
13時位に着きました。
香嵐渓近くの駐車場は渋滞がすごくて入庫までに時間がかかるので、手前の駐車場を目指します。
警察署横の臨時駐車場で、渓谷まで10分ほど歩きますが、すんなり入れておすすめです。
やはりシーズンの香嵐渓は人がいっぱい。
出店もたくさんあってお祭り気分が盛り上がります。
実は昨年も同じ頃に来たのですが、今年のほうが赤が鮮やかな気がします。
途中に香積寺というお寺もあります。
ここから更に山頂に上るルートがあります。
ハイキング大好きな夫は山があればとりあえず上ります😅
山頂までゆっくり歩いて30分ぐらいでしょうか。意外に急坂です。
山頂は眺望はあまりありませんが、やはり紅葉が見事です。
帰りは裏の道を通り、渓谷の入り口近くに戻ってきました。
栗の木茶屋というところで休憩。
栗のお汁粉と豚汁。おいしかった~。
溪谷は深いので3時ころには陽が陰ってきます。
その陽が陰る寸前の西陽のあたった紅葉は夢のように綺麗でした。
渓谷奥の吊り橋と、有名な待月橋。
時刻は15時半。名残惜しいですが、ライトアップは諦めて、帰ることにします。
帰りは国道420号線を通ったのですが、この道も紅葉が素晴らしかった。
夕暮れ時でも美しさが伝わるほどですから、明るい時間帯はどれほどかと思います。
来年はこの道も目的にまた来ようと思いました。